池袋東武で「第23回 日本の職人展」が2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火)に開催されます。

千客万来!開運招福!
日本各地から約100人の職人技が光る逸品が集結します!
テーマ別にピックアップしてご紹介しますね。
※記事は下に続きます
打出の小槌

●英章作「来福」
(約W18×H13×D13cm)27,500円〈販売予定3点〉
干支

●日本の伝統的工芸品 甲州水晶貴石細工 巳
(水晶・ルビー/約W3.8×H4.4×D3.2cm)13,200円〈販売予定5点〉

●真鍮鋳物 巳(オブジェ)
(真鍮/約W6.7×H5.3×D1.8cm)5,500円〈販売予定20点〉

●べっ甲ネックレス 干支 巳
(べっ甲/長さ約45cm)176,000円〈現品限り〉
縁起物

●琥珀 布袋様(座布団付)
(琥珀/約W18×H12×D18cm)385,000円〈現品限り〉

●まわりん ふくろう
(おりん:銅合金、振り子:真鍮、フレーム:アルミニウム、飾り:真鍮/約W55×H100×D50mm)12,100円〈販売予定5点〉
■出店期間:12月30日(月)まで

●糸魚川産翡翠馬蹄型ペンダント
(翡翠、チェーン:K18YG/ペンダントトップ:約縦18×横13×厚さ4mm/チェーン長さ:約40cm)198,000円〈現品限り〉
※記事は下に続きます
装い

●木とアワビ貝のペンダント
(約縦7.5×横2.6×厚さ1cm)36,300円〈現品限り〉

●ダイヤリング
(Pt900・D:約0.13ct)253,000円〈現品限り〉

●牛革リュック
(牛革/約W27×H38×D15cm)38,500円〈販売予定2点〉

●奄美布ダウンジャケット
(表地:絹100%、裏地:ポリエステル100%/S・M・L)253,000円
※受注にて承ります。
暮らし

●シマエナガのドアベル
(銅・真鍮・七宝/W7×H7×D6cm)13,750円〈販売予定5点〉
■出店期間:12月31日(火)まで

●秀衡椀
(天然木・漆・金箔/約径12.8×高さ9.8cm)22,000円

●ほおずきのライト
(ウォールナット・アクリル・LED/約W10×H11×D10cm)8,800円〈販売予定20点

●八角炉110(サイドテーブル付)
(サクラ材/W110×H64×D110cm)990,000円
●応接椅子
(サクラ材/W44×H74×D48cm)1脚66,000円
※記事は下に続きます
大屋久杉展

自然保護の観点から伐採禁止となり、倒れた木や切り株等の土埋木のみが市場に出回るとされる「屋久杉」。
この貴重な木材を使用した家具等を特別にご紹介いたします。
ぜひご高覧くださいませ。

(屋久杉土埋木/長さ130×幅84×厚み5.5cm)880,000円
※お好きな高さにて製作いたします。
ご紹介できたのはほんの一部です。
さらに、B1F 1番地 マルチスクエアでも同時開催!
新春特別イベント

【津軽三味線演奏会】
日にち:2025年1月2日(木)
時間:13:00/15:00(各回約20分)
場所:8F催事場 特設会場
料金:観覧無料
ほかにも「年末年始 寿抽選会」や「日本の職人展 スタンプラリー」などイベント盛りだくさんです!
気になる人は公式サイトもチェックしてみてください。
イベント名 | 第23回 日本の職人展 |
---|---|
日にち | 2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火) |
時間 | 10:00~19:00 ※12月31日(火)は18:00閉場。2025年1月1日(水・祝)は休業日、1月2日(木)は9:30~18:00、1月3日(金)は10:00~18:00 |
場所 | 東武百貨店 池袋本店 8階催事場 (豊島区西池袋1-1-25) |
リンク |