駒込にオープン!朝ラーも楽しめる「らーめん3000」に行ってきた

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

駒込にオープンした、朝9時から営業しているラーメン屋さん「らーめん3000」に行ってきました!

オープンしたのは2025年4月12日。

地図ではここ↓

豊島区駒込1-16-10 Roux Bil 101号室。

駒込駅東口、アザレア通り沿いのお店。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

こちらのビル1階の奥。

夜のお店が結構入ってるのかな。
ビル向かって右。
駒込駅東口方面。
向かって左。
本駒込方面。
ビルの中に入るとこんな感じ。

ちょっとレトロで、味わいのある雰囲気。
奥まで進んでいくと入り口があります。

ここに来るまで、ちょっとドキドキしました笑
でも穴場感があって楽しいです!
店内(許可をいただいて撮影)
営業時間は9時〜14時と早め。

みなさん朝からラーメンを楽しんでますね!

※記事は下に続きます

メニューは基本、醤油と塩の2種類みたい。

(光の反射で消えてしまいましたが、ビール中瓶おつまみ付きは700円でした!)
先に入り口横で券を購入(現金のみ)

つけそばや、期間限定メニューもありますね。
チャーシュー塩らーめん(1500円)
おお、どっさり!!

通常の塩らーめん(1100円)にもチャーシューは何枚か乗ってるみたいです。
綺麗な色のスープ。

あっさり魚介系の風味がしていて、これなら朝からでも食べやすいです。
素材にこだわり、化学調味料は不使用なんだとか。

体にも嬉しいですね。
自家製麺。
こちらも綺麗な色。

※記事は下に続きます

そしてこの厚切りチャーシュー!

口の中でジューシーな旨みや香ばしさが広がります。

厚いのに柔らかい。
白いご飯と食べても美味しそう!
美しく切り揃えられたメンマ。
青菜、みずみずしい。

スープの旨みを吸った海苔も美味しかったです。
よく見るとレンゲがカボチャ柄でした。
カワイイ。
朝から食べられる、見た目も味も綺麗なラーメン。

ギルティな感じがなくて、出勤前やランチに食べても元気に動けそう!

ラーメン激戦区・駒込にまた1軒新しいタイプのお店ができましたね。

※読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名 らーめん 3000
住所 豊島区駒込1-16-10 Roux Bil 101号室
営業時間 9:00〜14:00
(スープなくなり次第終了)
定休日 水曜
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。