池袋東武で「東武 秋の絵画市 ~華ひらく、芸術の都~」が開催されます。
開催期間は2024年10月10日(木)~15日(火)。

オリンピックイヤーとしてパリが注目されている本年、
多くのアーティストが育まれた芸術の都パリに思いをはせ、
その時代を代表するピカソやシャガール、フジタなど美術館クラスの名品をはじめ、
巨匠作家の特集や描きおろしの新作を発表する
10名以上の人気作家の個展などを幅広く展開いたします。以降の引用文は池袋東武公式サイトより
美術館クラスの巨匠から人気作家まで、様々なジャンルの絵画が約1,500点!
都内随一のアートの祭典の開幕です!
テーマ別にピックアップしてご紹介しますね。
※記事は下に続きます
á Paris 白と線のエレガンス
藤田嗣治展

47×36cm 1956年
―モンマルトルからモンパルナスへ―
Parisが育んだ芸術家たち

●「ニースとコート・ダジュール:詩人のシレーヌ」
リトグラフ 61.3×45.6cm 1967年
芸術と平和

●「飛ぶ鳩(虹)」
リトグラフ 和紙刷版 49.5×64.5cm 1956年
-炎の画人- 棟方志功展

板画 44.3×33cm
-四季の音- 村岡貴美男 特集

日本画 4号
コンテンポラリー特集

●「Raahhh」
ミクストメディア 48×50cm
生誕100年 白髪一雄 特集

紙・グワッシュ 14.3×10.3cm 1961年
特選絵画特集

●「マンドリン奏者」
油彩 12号 1948年
※記事は下に続きます
-光り降る景色- 桜井敬史 日本画展

30号
-瞳のなかの物語- 武蔵原裕二 日本画展

8号
-憧憬/パリ- 大城真人 油絵展

8号
-黄金テンペラの世界- 石原靖夫 絵画展

10号
-吉祥の未来絵巻- 桃山三 絵画展

ミクストメディア S10号
-ニュークラシック界のスター- 中島健太 特集

油彩 80号
-華麗なる花々- 立川広己 特集

油彩 30号
画集出版記念特集
-自然のうつろい- 百瀬智宏 特集

油彩 6号
-Arrogant Rouge- 大沢愛 特集

ミクストメディア 15号
まさに美術館並みのラインナップですね!
ご紹介できたのはほんの一部です。
興味を惹かれた方は、公式サイトからカタログをダウンロードできるのでチェックしてみてください。
イベント名 | 東武 秋の絵画市 2024 |
---|---|
日にち | 2024年10月10日(木)~15日(火) |
時間 | 10:00~19:00 |
場所 | 東武百貨店 池袋本店 8階催事場 (豊島区西池袋1-1-25) |
リンク |