池袋西口の時々開いてるお寺カフェ「ぼうず’n COFFEE」に行ってきました!

まず名前にグッときますよね。
地図ではここ↓
豊島区池袋3-1-6 祥雲寺。アゼリア通り沿い。
池袋駅西口から徒歩圏内ですが、最寄りは要町駅。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

(金曜のお昼頃から営業していることが多いようです)

人が並んでいたり、置き看板があるのでわかると思います。
並んでいると、スタッフさんが予約の確認をしてくれました。

メニューが置いてあり、ここで注文・精算を済ませ、番号札をもらって席に行くシステム。




※記事は下に続きます


非日常感があってドキドキします。
廊下の先は…


和室にテーブルと椅子が並び、和洋折衷な雰囲気。
天井が高く、圧倒的な素敵空間が広がっていました。

ここから席が埋まっていきます。



※記事は下に続きます


重厚感のある茶器とのコントラストが絶妙。

アイスクリーム付きで、ケーキの上に乗ったあられの食感も楽しい。

ここが池袋であることを忘れてしまいます。
まるでどこか遠くに旅に来たような感覚。

皆さん、思い思いの静かな時間を過ごしていました。

住職の息子さんが調理師免許を持っていて、こんなスタイルのカフェをやってみたいと構想を温めて実現したものなのだとか。
提供しているスイーツは住職の息子さんが作っているそうです…!
喧騒を離れて、せわしない日常を忘れさせてくれる癒しの空間。
池袋にはこんな素敵なカフェがあったんですね。
予約は公式インスタグラムのトップページにあるリンクからできるので、気になる人はチェックしてみてください!
→こちら
※読者さま、情報提供ありがとうございました!
※掲載許可をいただいて記事にしています。