上池袋2丁目にある「子安稲荷神社」の秋祭りに行ってきました。

地図ではここ↓
豊島区上池袋2-38-4。六ツ又交差点が近いです。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


皆さん笑顔で楽しそう。

雰囲気ありますよね。
池袋駅からそう遠くない距離ですが、昔ながらの地元のお祭り感がすごい。

地面が土なのもあって、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような光景。


訪問時は全てのお店がゲーム券1枚(100円)でした。
※記事は下に続きます


安いとかそういうことじゃない。
お祭りの露店には、子どもを楽しませてあげようという、地元の方々の優しさが満ち満ちていました。



自分が大人になってはじめて、大人の優しさがわかるようになった気がします。


(息子があっという間に食べてました)

まるでタイムマシンに乗って、子どもの頃の自分を見ているような気分に浸れます。
完全にノスタルジーが走り出して止まらなくなってしまいました。

運営に関わった皆さま、とても素敵なお祭りをありがとうございました!
インスタでショート動画にしてみました。
よかったらご覧ください!