駒込の染井吉野桜記念公園で「第23回 染井よしの桜まつり」が2025年4月6日(日)に開催されます。

地図ではここ↓
豊島区駒込2-2-1。
JR駒込駅の北口改札出てすぐ。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


<プログラム>
10:00 オープニングパレード
10:40 セレモニー
11:00~ 模擬店開店
11:10 お囃子太鼓
11:30 駒込小学校桜物語
11:50 キッズチアダンス
12:10 吹奏楽演奏
12:40 チルドレンダンス
13:00 お囃子太鼓
(休憩)
14:00 管弦楽演奏
14:30 懐かしい歌謡バンド
14:50 着物ショー
15:20 よさこい
15:50 お囃子太鼓
16:00ごろ 閉会
焼きそばやポップコーン、甘味などたくさん模擬店のほか、リサイクルバザーもやってます。
物産展は新潟県魚沼市、宮城県、広島県熊野町、福島県復興支援団体が出展。
桜名所ツアーや無料着付け教室(女性のみ無料レンタルあり)の企画もあります。
※着付け教室の会場は公園のとなりにある駒込地域文化創造館の和室です。

券売機上のファサード、黒地に桜の花びらがデザインされててかっこいいなぁ。


江戸の染井村(現在の東京都豊島区駒込地域)がソメイヨシノ発祥の地と言われています。
さくら郵便ポスト裏の案内文

のぼりの後ろに見える駅前交番の三角屋根も薄いピンク色です。

前日の4月5日(土)18:00からは「前夜祭&灯篭」が予定されています。
会場は駅から少し離れた「門と蔵のある広場」です。
地図ではここ↓
豊島区駒込3-12-1-8。
JR駒込駅北口から歩いて7分くらい。
桜まつりの会場とは違う場所なので、ご注意ください。
イベント名 | 第23回 染井よしの桜まつり |
---|---|
日にち | 2025年4月6日(日) |
時間 | 10:00~16:00 |
場所 | 染井吉野桜記念公園 (豊島区駒込2-2-1) |
リンク |