「借りて住みたい街ランキング」池袋が3位になってる【首都圏版・シングル編 2025年】

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

2025年 LIFULL HOME’S みんなが探した!住みたい街ランキング(首都圏版・シングル編)」で池袋が3位になっています!

(以下画像出典:PR TIMES

アンケート調査ではなく、LIFULL HOME’Sに掲載された物件への「問合せ数」を駅別に集計しているため、世の中の動きを反映した住まい探しの「リアル」が分かるランキングです。

以下引用 PR TIMESより

シングル編は40㎡未満の賃貸物件への問合せ数(2024年1月~11月)が集計されています。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

池袋が3位!(ファミリー編を含んだ総合の順位も2ランクアップして10位!)

3位にはコロナ前に借りて住みたい街で4年連続1位だった「池袋」が入りました。

分析によると、単身者は「都心回帰」の傾向が見られたそう。

シングルタイプの賃貸を探す人は、賃料が多少高くても交通・生活利便性を優先する傾向があるらしいです。

ちなみに問い合わせ数が急上昇した駅名のランキングも発表されていて、そこにはなんと!

駒込が急上昇2位にランクインしてました!

日暮里の問い合わせ数200%アップもすごいですが、駒込の146.7%アップもなかなかのものではないでしょうか。

「日暮里」も「駒込」もJR山手線の駅で交通利便性は極めて良好ですが、
いずれもターミナル性や繁華性が希薄で、都心の住宅地として機能しているエリアのため、

交通至便ながら落ち着いた街並みが残る「都心のエアポケット」として人気が高まっていると考えられます。

くわしい情報が気になる人はプレスリリースをご覧ください。

<首都圏版・シングル編>2025年 LIFULL HOME’S みんなが探した!住みたい街ランキング(PR TIMES)