池袋で日本最大級の夏季の洋蘭展示会「蘭友会らん展 in サンシャインシティ」が2025年6月5日(木)~8日(日)に開催されます。

初心者から上級者まで楽しめる美しいらんや、様々な初夏のらんを展示・販売する「第64回蘭友会らん展 in サンシャインシティ ~万緑を彩るらん~」を開催します。
以下引用 PR TIMESより
約600株の個性豊かな蘭が展示されます。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


「らんを楽しむことを通じて人の和を図る」、「らんを守る・知る・伝える」ことを趣旨とし、
アフリカや中国、マダガスカル等30か国以上の世界中の多種多様な蘭の展示・販売などを実施するイベントです。
会場では、初夏に咲く「ブラジル野生蘭の女王」カトレヤパプラタが見ごろを迎えます。




企画展示「万緑を彩るらん」
日本の初夏の森を描いた日本画の壁画と初夏に咲くらんを集めた展示を行います
テーマ展示のらん作品に対する来場者による人気投票も実施、結果は6月7日(土)に会場内で発表されます。

特別展示「着けて楽しむ」 「魅せて楽しむ」
木に着生させる蘭の展示です。

草月流による蘭を使った生け花の展示も予定されています。
木着け体験
蘭を木に着生させる人気のワークショップが開催されます。
<木着け体験>
6月7日(土)11:00~11:50/14:00~14:50
参加費用:1,000円
※申込は会場内受付にて、当日のみ受付
※参加費用は変更になる場合あり


栽培教室
はじめて育てる洋蘭や胡蝶蘭などの栽培の説明や、植え替えの実演があります。
<栽培教室>
6月5日(木)14:00~14:50 ファレノプシス(講師:鈴木隆夫)
6月6日(金)14:00~14:50 はじめて育てる洋蘭(講師:江尻宗一)
6月8日(日)11:00~11:50 パフィオペディルム(講師:丹羽一樹)
参加費用:無料
※申込は会場内受付にて、当日分のみ受付
品種解説
日本洋蘭農業協同組合の専門家による品種解説が実施されます。
<品種解説>
6月5日(木)13:00~、6日(金)13:00~、7日(土) 13:00~
参加費用:無料
※申込は会場内受付にて、当日のみ受付


販売コーナー
洋蘭をはじめ、ラン科の植物や山野草、食虫植物、多肉植物、熱帯植物、園芸資材などを取りそろえた国内外の人気出店社が集結します。
世界中に分布する蘭は2万6千種以上、多様な蘭の世界をゆっくりと楽しむイベントとなっています。
イベント名 | 第64回 蘭友会らん展 in サンシャインシティ ~万緑を彩るらん~ |
---|---|
日にち | 2025年6月5日(木)~6月8日(日) |
時間 | 10:00~18:00(最終日は16:30まで) |
場所 | 池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA (豊島区東池袋3-1) |
料金 | 入場無料 |
リンク |