【池袋本町】月・火限定営業のうどん屋「新蔵」に行ってきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋本町で、月・火曜限定の間借り営業をしている手打ちうどん屋「新蔵(しんぞう)」に行ってきました!

オープンしたのは2025年7月7日。

レンタルスペース「ROLLS」での月・火曜日限定営業。(たまに土曜も)

「手打ちうどん」のノボリが営業中の目印です。

地図ではここ↓

豊島区池袋本町4-16-3。

池袋本町通り沿い。
東上線・北池袋駅と下板橋駅の間くらい。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店は角地。向かって左。
下板橋駅方面。
向かって右。
池袋方面。
木の温もり感じる、清潔な店内。
レンタルスペースということで、どことなくファンシーな雰囲気も。

おしゃれなペンションや山小屋みたい。
広々していて居心地いい。
暖炉。
ピンボールマシンを眺めながらうどんが食べられるお店は、あんまりないかも。
ミラーボールまで!

※記事は下に続きます

テーブルセット。
メニュー。

全種類のうどんに天ぷら3種付き。
わかめうどん。
ビール、ハイボール(濃いめ)もあります。

お会計は先払い、現金のみ。
青唐おろし温玉醤油うどん・冷(1200円)

かけやぶっかけなどの王道も気になりましたが、珍しかったので。
青唐辛子、温玉、わかめ、鰹節、大根おろし、ネギ、レモン。

具沢山で麺が見えませんね!

※記事は下に続きます

お醤油をかけていただきます。

かけすぎないように、ちょっとずつ量を調節して…。
ツルツル・モチモチで、コシのある麺。

混じり気がないというか、雑味のない味がします。
これは美味しい…!

外から差し込む柔らかい日差しを反射して、見た目も綺麗。

青唐辛子を絡めると、ピリッと爽やかな刺激。
具材もどれも美味しいです。
たっぷり卵を絡めるとコクが出て…。
レモンを絞ると、味が引き締まります。
おろし生姜やごま、七味唐辛子でお好みに味変しても楽しいですね。

でもまずは、シンプルに麺を味わうのが絶対おすすめ!

※記事は下に続きます

天ぷらはナス、ちくわ、鶏。

デフォルトでついてくるのは嬉しいです。
うどんに乗せても良さそうですが、僕は揚げたてをお塩で。

サックサクで、軽い食感!

脂っこさやくどさが全然ありません。
ちくわ。
何もつけずにこのままで美味しいです。

うどんと交互にパクパク食べちゃう。
柔らかなとり天。
これは満足度、爆上げ。

生姜をつけても美味しかったです。

お腹いっぱいのお昼ご飯になりました。

ちなみに1番人気なのは、ぶっかけみたい。

これからの季節、あったかいのも気になるな〜。

お店はとっても感じのいい、父娘・二人三脚で切り盛りしています。

大将の写真をお願いしたのですが、厨房ワンオペで忙しそうだな…。

と思ったら、娘さんが「おとうさ〜ん」と呼んでくれて、そのチャンスにパシャリ笑

何気なくも、心温まるやり取りです。
大将は浅草や十条のお店で修業を積んだのだと、「うどん仲間」のお客さんが教えてくれました。

親子2人、そして素敵なお客さんたちが、大切に作り上げているお店という感じがします。

温かい雰囲気の中で、本格的な手打ちうどんが食べられるお店は月・火限定。

たまに土曜日も営業するみたいなので、気になる方はSNS等を要チェックです!

Store 店舗情報

店舗名

新蔵(しんぞう)

住所

豊島区池袋本町4-16-3

営業時間 月・火(たまに土)
11:00〜16:00(L.O.15:30)
定休日

木〜日

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。