池袋東武の「三崎豊魚」でまぐろ三昧丼を食べてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋東武の地下2階にある「三崎豊魚(みさきほうぎょ)」に行ってきました!

神奈川県三崎漁港のまぐろ問屋・鈴木水産が運営するお店。

これは期待が高まります!

地図ではここ↓

豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B2F。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

実はルミネの地下2階は池袋東武だって知っていましたか?

三崎豊魚はこのルミネ地下2階部分にあります。
ルミネのBEAMSが近い入口から入り、
中に進み、こちらのエスカレーターで地下2階まで下ります。
エスカレーターを降りると、左前方にお店があります。
フロアマップだと、一番左下。
お店はカウンター席のみ。

15時頃に伺ったのですが、満席でした!

※記事は下に続きます

メニューは、丼物とにぎり。
飲み物はアルコールがあります。

注文する品を決めたら食券を取り、東武のレジでお会計。

食券とレシートをお店の方へ渡します。
本日のおすすめも美味しそう!
ほろ酔いセットは、自分で好みのネタが選べるのがいいですね!
ちなみにレジは、メニューボードの真後ろに。
着席すると、温かい緑茶か冷たい麦茶のどちらか聞いてもらえます。
「しゃり小」や「わさび無し」など、要望があれば伝えしましょう。

「わさび大」なんてのもありますね。
わさび好きには嬉しいかも笑

※記事は下に続きます

まぐろ三昧丼(1430円)
見てください、この色鮮やかなマグロ!

さすがまぐろ問屋が運営しているだけあって、見るからに美味しそう!
上から赤身が3切れ、
中トロが3切れ、
大トロが2切れと並んでいます。
お味噌汁付き。

※記事は下に続きます

まずは、大トロからいただきます!

口に入れた瞬間、脂の旨味が口いっぱいに広がります。

柔らかくてトロけるのに歯ごたえもあって、これは絶品!
続いて、赤身。

しっとりとした舌触りで、旨味が詰まっています。
酢飯との相性バッチリです!
そして、中トロ。

トロの部分と赤身の部分がちょうど混じっているので、それぞれのいいとこを一度に味わえる!
お持ち帰りもできます。

他にも三崎で水揚げされる魚を使ったにぎりなど、海の幸を思う存分味わえるお店。

ちなみにお店横にある三崎まぐろ問屋・金印も鈴木水産の店舗なので、お刺身など美味しいまぐろが購入できます。

お買い物したついでに食べるのも良し、持ち帰っておうちでゆっくり食べるのも良しという感じで、気軽に利用できそう!

Store 店舗情報

店舗名

三崎豊魚 東武池袋店 (みさきほうぎょ)

住所

豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B2F

営業時間 10:00~20:00
定休日

不定休(施設に準ずる)

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。