【池袋西口】ニシイケバレイの火曜日限定パン屋「a tiny step⭐︎」に行ってきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋西口のリノベーションエリア「ニシイケバレイ」にある、火曜日限定のパン屋さん「a tiny step⭐︎」でランチセットを食べてきました!

※第1火曜日は教室のためパン等の販売はしていません。

ニシイケバレイ内のシェアキッチン「Attic(アチック)」で1年以上、毎週営業しているお店。

地図ではここ↓

豊島区西池袋5-13-18。

池袋駅C2出口から、要町方面へ行くとわかりやすいです。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

一帯の古い建築物をリノベして、さまざまな施設によみがえらせているニシイケバレイ。

Atticはこちらの築50年の木造アパートを改装した建物2階。

下は居酒屋「わく 別誂」
建物横にある階段で上へ。
お店は角地。
向かって右。

大通り(アゼリア通り)がすぐ。
向かって左。
ニシイケバレイの敷地が続きます。

おしゃれな飲食店やジムなど。
木の温もり感じる、キレイな古民家風の店内。

パンやシナモンのいい香りが広がっています。
客席はこんな感じ。
柱がいい味出してます。

※記事は下に続きます

クロワッサンやメロンパン、エピなど。

大きさがどれもちょうどいい感じ。
スコーンや米粉シフォンケーキも人気みたいです。
次々に新しいパンが焼けて出てきて、目移りしちゃいます。

シナモンのいい香りは、このシナモンロールだったのか〜。
直接パンを入れられるエコバッグが売られていました。

確かにパンって、お店で買うとどうしても包装が多くなりがちですよね。
パンはテイクアウト・イートインどちらもOK。
イートイン限定のランチセットやドリンク。

店主さんはパンだけではなく、フルーツカッティングの先生もやってるみたい。

フルーツを使ったサラダ、おいしそうです!
アイスやプリンアラモードもありました。

※記事は下に続きます

フルーツサラダと厚切りトースト 本日のハーフスープ(1000円)

ドリンクセットにアイスティー(400円)

プラス100円でパンの変更もできるそう。
見事にカッティングされたフルーツの数々。

食べちゃうのがもったいないな。
オレンジやパイナップル、バナナも美しくカットされています。

目で見ても楽しいサラダ。
アップルバルサミコを使っているというドレッシング。

野菜とフルーツを、きれいにまとめてくれています。

みずみずしくて、熱い夏にもぴったりです。
厚切り、焼きたてのトースト。

ふわふわの絶妙な焼き加減で、かじりつくとジュワッとバターが広がります。
この日のスープはカボチャの冷製。

余計な甘味をつけていなくて、カボチャのナチュラルな甘みを感じます。

あたたかいトーストとの相性も◎

※記事は下に続きます

店内ではブランド「m.y.k design」のハンドメイド小物やアクセサリーも販売。

メガネの形をした指輪など、ユニークでカワイイ小物が色々。
本来捨てられてしまうような革の端材を使った、サステナブルな作品も作っているそうです。
店主さん(左)と、お店の手伝いをしながら小物を販売している店員さん(右)

明るい笑顔のおふたりは、息ぴったりでとっても仲が良さそう。

新メニューなどの会議は、健康のために2人でウォーキングしながら笑
もともとはパン屋さんでパートをしていた店主さんが、独学で始めたお店。

椎名町にある「シーナと一平」など、他のシェアキッチンやイベントでも出店中です。

実店舗はありませんが「シェアキッチンが本当に楽しくて」と話してくれました!

ファンも多いみたいで、常連さんや県外から買いに来るお客さんもいるんだって。
この場所では現在火曜のみ(第1火曜をのぞく)ですが、それも特別感があって楽しいですね。

木造アパートを改装したAtticの雰囲気にぴったりな、ゆったりできるお店でした!

その他こちらには曜日ごとに違うお店が入っているので、気になる方はSNS等でチェックしてみてください!

Store 店舗情報

店舗名

a tiny step⭐︎

住所

豊島区西池袋5-13-18

営業時間 12:00〜16:30
定休日

火曜のみ営業(第1火曜は教室のため販売なし)

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。