東池袋「ホテルウィング」のカフェスペースでくつろいできた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

東池袋にある「ホテルウィングインターナショナル セレクト池袋」のカフェスペースでくつろいできました!

オープンしたのは2019年10月4日。
今年で7年目になります。

地図ではここ↓

豊島区東池袋3-7−1。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

ホテルは角地。向かって右。
春日通りが近いです。

すぐ近くには同系列の「ホテルウィングインターナショナル池袋」があります。

こちらは創業30年の歴史あるホテル。
向かって左。

角を右折すると現在工事中の六ツ又交差点が見えてきます。
ホテルの前にはオレンジジュースの生搾り販売機。

1杯でオレンジ4個分。
ホテルの右奥側にはLUUPも。
外看板メニュー。
手書きのフォントがかわいい。
ホテルに入りすぐ右側にカフェスペース。

アンティークな雰囲気で、図書館かと思うぐらい静かで落ち着いています。笑

※記事は下に続きます

窓際から見える景色は、ゆったりと時間が流れているかのよう。
カウンター席にはコンセントとUSBチャージャーもあり、ちょっとしたパソコン作業もできそう。
反対側から。

大きめのテーブル席と小さいソファー席がひとつ。

壁のスクリーンに映し出されているのは、ホテルのアナウンス映像。
フクロウとイケバスのオブジェを発見!

このホテルはフクロウをモチーフにしているそうで、至る所にフクロウのオブジェがあるみたい。
言ってるそばから隠れフクロウを見つけました。笑
カフェの利用案内。

飲食の注文はフロントで行います。
無料Wi-Fiが使えるのも嬉しい。

※記事は下に続きます

カウンター席の奥には宿泊客専用の電子レンジも。
喫煙ルーム。
ブランケットも利用出来るので、少し肌寒い時にはありがたいですね。
オーダーしたメニューはこちらで作られますが、ここでは注文できません。
フロントに行くと改めてカフェメニューが見れます。

池袋にちなんで考案されたという「推しカラーソーダ」が気になります。
決済方法も種類が豊富。

※記事は下に続きます

ナスのクリームボロネーゼ(800円)
推しカラーソーダフロート・ブルーハワイ味(550円)
パスタはもちもち食感で美味しい!

カフェスペースが静かなので、音を立てないようパスタをぐるぐる巻きにして食べてしまいます。笑
ごろっとした大きめのナスがたくさん入っていて、充分な食べ応え。
ソーダは見た目が映えそうなのと、ちいかわのハチワレが好きなのでブルーハワイをチョイス。

グラスに描かれた花柄と、ちょこんと乗ったさくらんぼもかわいい。

スッキリ爽やかなブルーハワイの味わいが、口の中に広がります。
バニラアイスは幸せを感じる甘さ。
バニラが溶けてドリンクと混ざると、泡立って来ました!

クリーミーで滑らかな味わいに。
ホテルの方にお話を伺いました。

今年で7年目を迎えますが、会社が経営統合したため、来年の2月にはリブランドして「KOKO HOTELS」グループの名前に変更するそうです。
(KOKO HOTESグループのHPはこちら

近くにあるもうひとつの「ホテルウィングインターナショナル池袋」は、来月には一足先に名称変更になるのだとか。

営業形態が変わる事はなく今まで通りですが“ウィング”名義もあとわずか。

その前にこちらのホテルでゆっくりと“羽を伸ばして”みるのも良いですね。

Store 店舗情報

店舗名

ホテルウィングインターナショナル セレクト池袋

住所

豊島区東池袋3-7−1

営業時間 年中無休(※カフェスペースは6:00〜23:00)
定休日

なし

リンク
喫煙・禁煙 禁煙

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。