駒込駅東口、アザレア通り近くの「台湾キッチン かのか」でランチを食べてきました!

もちろん店名通り、台湾料理の専門店。
地図ではここ↓
北区中里1-4-4。
アザレア通りから少し入ったところ。
住所的にはギリギリ北区になりますが、駒込駅東口からすぐの立地です。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

アザレア通りに出ます。
その先右に進めば、すぐ駒込駅。

写真まっすぐ進むと住宅街。
写真左側に進むと谷田川通りです。

キッチンからは現地の言葉が聞こえてきます。

これは期待できます!

魯肉飯(ルーローファン)、排骨肉(パイコーロー)、週替わりのセット3種。

トマトと卵の炒め物で、常連風のお客さんたちに人気でした。

セルフで1杯どうぞ。
※記事は下に続きます

見慣れない料理名が並んでいてワクワク。

本場の味には定評があるようで、ネットで調べると絶賛の声がいくつも。

夜にお酒を飲みにきても楽しそう。

紹興酒や白酒を頼むと、さらに本場ムードが出そうです。

もちろん、ソフトドリンクでも大丈夫。
※記事は下に続きます

台湾のソウルフードですね。
ドリンクの他にはスープ、漬物、小鉢がつきます。
パクチーが苦手な人は、抜いてもらうといいですね。

タレが染みたご飯まで美味しい!


透明で綺麗なスープですが、旨みが出てて美味しい。お肌に良さそう。

こちらもよく味が染みていて、見た目もツヤツヤ。
作り方聞いて帰ろうかと思いました笑

沢庵だけとかじゃなく、種類が多いのも嬉しいです。

テキパキと料理中の姿をパシャリ。
掲載していいか聞いてみると「ご苦労様〜」と笑顔で快諾してくれました。
家庭的な雰囲気の中で、超本格的な台湾料理が楽しめるお店です!

テイクアウトのお弁当を買って「謝謝〜」と帰っていくお客さんもいましたよ。
気軽に入れて、普段使いもしやすそう。
店舗情報
店舗名 | 台湾キッチン かのか |
---|---|
住所 | 北区中里1-4-4 |
営業時間 | 11:39〜14:00(L.O.13:30) 17:00〜22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 月曜、第2・第4日曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。