駒込にある隠れ家的ミャンマー料理店「ペコ」で、ランチに珍しいミャンマー料理を食べてきました!

こちらのビルの2,3階。
1階には「伝説のすた丼屋」。
看板の麺をすする丸いキャラクターが目印。
絶妙にゆるい顔です。
地図ではここ↓
豊島区駒込1-24-9。
最寄りはJR・南北線の駒込駅。
JR線東口が近いです。
アザレア通りの中にあるお店。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

駒込駅方面。お隣にはローソン。

アザレア通りが続きます。
赤いゲートがレトロで可愛いですよね。

3階の方へ通してもらいました。

独特の雰囲気がありますね。
こちらのフロアは広々としていて、パーティーなんかもできるそうです。


パーティーで誰か演奏するのかな?
※記事は下に続きます

昼でも夜でも同じものを注文できるみたいです。
ダンボックってなんだろう?

味の想像がなかなかできない、珍しい料理たち。

どれも食べ応えありそうなタイプです。

アヒルやカエルなども。
うーん、店員さんを捕まえて、色々質問したいところ笑
かなりガチっぽい料理の数々に、テンションが上がります。

こちらは見慣れたものがたくさんありますね。
夜飲みにきたら、さらにディープな雰囲気を楽しめそうです。

お肉はチキン(1100円)ビーフ(1200円)マトン(1300円)から選べます。
今回はマトンをチョイス。

ミャンマー風のビリヤニ、といった感じ。
長細いお米は、スパイスで黄色とオレンジ2色に染まっています。

パラパラとした食感のお米に、豆の食感が楽しい。
この部分だけでも食べられる味付けです。
美味しい!

スパイシーな味付けには、肉感のあるマトンがよく合うんですよね。
※記事は下に続きます

タネがたっぷり入ってるタイプのトウガラシは、確かに要注意。

触った手で目を擦ったりしないように気をつけて!
でもご飯、マトン、トウガラシをセットで食べるとこれまた美味しい!

元々なんと、豚骨ラーメンのお店としてオープンしたそう。
でも一緒に出してたミャンマー料理が人気で、今のスタイルになったみたい。

ミャンマー料理といえば高田馬場が激戦区で有名ですが、ここ駒込でもガチな味に出会えました!
店舗情報
店舗名 | ペコ |
---|---|
住所 | 豊島区駒込1-24-9 |
営業時間 | 11:30〜16:00 17:00〜店員さんの終電(24:00くらい) |
定休日 | 無休 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。