池袋東口にオープンした「ニホンバシブルワリー」でランチ食べてきた。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋東口にオープンしたクラフトビール専門店「ニホンバシブルワリー」で、イタリアンランチを食べてきました!

オープンは2025年2月3日。
こちらのビルの2Fにあります。

東京駅や日本橋にも店舗があるみたい。

地図ではここ↓

豊島区東池袋1-40-7 TC76東池袋1丁目ビル2階。

池袋東口が最寄り。
線路沿いと明治通りの間にある路地。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店は角地。向かって右。

写真奥「P’PARCO」の先、池袋東口がすぐ。
向かって左。
ラーメン「一蘭」がある並びですね。

その先、六ツ又交差点方面。
2月7日までの5日間は、ランチ半額とのこと。

すかさずオープン初日に伺いました!笑
照明は控えめで、大人っぽい店内。

黒で統一した店員さんたちの制服も素敵です。
13種類のクラフトビールが楽しめるお店。

ビールグラスを升に入れて出してくれるみたい。
奥にもテーブル席がありました。

全体に洗練された、都会的な雰囲気。
ランチメニュー。

ピザ・パスタにはおかわり自由のスムージーと、サラダがつきます(ランチのみ)

夜もイタリアンのおつまみや食事がメイン。
クラフトビールは、ランチから飲むこともできます。

sサイズでちょっとずつ飲むとか、楽しそう。
ワインやカクテル、ソフトドリンクもあります。

オーダーはQRでスマホから。

※記事は下に続きます

お冷代わりの麦茶。
ジェノベーゼソース×ホタテ×エビ×スダチ(通常1250円/オープン記念でこの日は625円)

ピザも人気でしたが、今回はパスタにしてみました。

※クルミを使用しているそうなので、アレルギーのある方はご注意ください。
麺はモッチモチの生麺。

ソースがよく絡んで美味しい!
こんなに鮮やかなグリーンをしたジェノベーゼ、初めてです。

ソースに溶け込んだバジルの香りが、鼻を抜けていきます。
スダチをかけるのも初体験。
爽やかに味変。
青唐かと思いきや、フレッシュなネギがふんだんに使われていて、和のテイストも。
ソースと絡んだ、エビやホタテもたっぷり。
辛いのがお好きな方は、ハバネロソースもおすすめ。

緑のジェノベーゼに赤がよく映えて、見た目も綺麗でした。

※記事は下に続きます

たっぷりのサラダは、とってもみずみずしいです。

ドレッシングは、お上品な味。
にんじんやビーツなどを使ったスムージーは、程よい甘味と酸味で、食事にも合います。

減ってくると「おかわりいかがですか?」と店員さんが回ってきてくれました。

たっぷりサラダとセットで、体にも嬉しいです。
東京駅や日本橋にもお店があるということで、全体に大人っぽい雰囲気。

でもお子さんやベビーカーOKだそうです。

自家製プリンも名物で、アイドルグループ、WEST.のYouTubeにも登場したみたい!

※キリシマさん、読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名 ニホンバシブルワリー 池袋店
住所 豊島区東池袋1-40-7 TC76東池袋1丁目ビル2階
営業時間 【月〜木 】
11:00〜15:00(L.O.14:00)
17:00〜23:00(L.O.22:00)
【金・土】
11:00〜23:00(L.O.22:00)
【日・祝】
11:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日 無休
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。