【池袋東口】45年愛される中華料理店「楽楽」でランチしてきた!

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋東口で長年愛され続けている老舗中華料理店「楽楽」でランチしてきました!

オープンしたのは約45年前。

公式サイトによると現在のデザインにリニューアルされたのは、2019年とのこと。

ブラックの外観がかっこいいですね!

地図ではここ↓

豊島区東池袋1-9-10。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店に向かって右。
ヤマダデンキLABI池袋本店が近いです。
向かって左。

中池袋公園やアニメイト、Harezaなど賑やかなエリア。

お店の向かいにはWACCA池袋が見えます。
店内の様子。

カウンター席、ソファ席、テーブル席があります。
カウンター席。

仕切りも付いてるので、ひとりでも気兼ねなく利用が可能。
ソファー席。
背もたれもあるのでゆっくりできそう。

色が鮮やかですね。
テーブル席。
椅子のデザインが本格的。

本場の中華料理店の雰囲気を味わえます。

※記事は下に続きます

ランチメニュー。

大きく分けて「小籠包セット」と「定食」の2種類。
グランドメニュー。
ランチタイムでも注文できます。
こちらは店頭にあった写真付きメニュー表。

写真があると分かりやすいですね。
支払い方法の種類も豊富。
日替わりランチ(税込1045円)
この日は「五目野菜炒め定食」。

すべての定食にご飯・スープ・ザーサイ付き。
五目野菜炒めは、もやし、ピーマン、にんじん、豚肉、玉ねぎ、たけのこが細切りで入っています。
醤油ベースで(オイスターソースも?)味付けされた野菜炒めは、どこか懐かしく安定の味わい。

野菜がシャキシャキで新鮮!
お肉も結構入っていて満足感ある食べごたえ。

※記事は下に続きます

もちろん、白米との相性はバッチリ!
玉子スープは優しい味で、豆腐入り。
ザーサイはラー油が効いていて程よい辛み。

こちらもご飯が進みます。
お店の人に少しお話を伺いました。

人気のランチメニューは「豚肉とキクラゲの玉子炒め」と「トマトと卵の醤油焼きそば+小麻婆丼」だそう。

良心的な値段で遅めのランチもできて、気軽に入れる老舗中華。

まさに「楽楽」に行けるお店でした!

Store 店舗情報

店舗名

飲茶・点心 楽楽 池袋店

住所

豊島区東池袋1-9-10

営業時間 【ランチ】
平日 11:00〜17:00
土日祝 11:00〜15:00

【ディナー】
平日 17:00〜22:30(LO22:00)
土日祝 15:00〜22:30(LO22:00)
定休日

なし(年末年始のみ)

リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。