池袋西口にある旧江戸川乱歩邸リニューアルオープン記念「としま乱歩フェス」が開催されます。

旧江戸川乱歩邸のリニューアルオープンを記念して、池袋各所で祭典が開催されます。
※記事は下に続きます
旧江戸川乱歩邸
5月19日(月)リニューアルオープン
改修工事のため休館していた旧江戸川乱歩邸が、2025年5月19日(月)に一般公開を再開します。

邸内に新設する展示室において、
PR TIMESより
「作家・乱歩と人間・太郎の二つの人生に出会う場」をコンセプトに乱歩自筆の年譜や、ミステリー作品のトリックを体系化した欺瞞系譜など、
これまで展示されてこなかった貴重な所蔵資料を展観します。





江戸川乱歩先生の書架管理の様子は、以前訪問した時の記事でお伝えした通り、とても几帳面でびっくり。
旧江戸川乱歩邸(立教大学大衆文化研究センター)公式Xに、土蔵内のクリーニング時の写真が投稿されていました。
休館期間を用いて、当センター収蔵の江戸川乱歩乱歩旧蔵書および土蔵のクリーニング作業を行っています❗️
— 旧江戸川乱歩邸(立教大学大衆文化研究センター) (@Rikkyo_Rampo) January 24, 2025
先日、土蔵に収蔵している図書資料が搬出されました。乱歩が蒐集した書籍がびっしり詰まっていた書架が、今はがらんどう。本が入っていないと、積年の汚れが目立ちますね…😢 pic.twitter.com/tvvrkC9Flv
収蔵資料にも文化財保存のためのメンテナンスが施されたんですね。
公開日時など最新の情報は立教大学公式サイトをご覧ください。
→こちら
リニューアル記念の「としま乱歩フェス」は、立教大学・東武百貨店・池袋西エリアを中心に、乱歩やミステリーに関するイベントが開催されます。
※記事は下に続きます
5月18日(日)
江戸川乱歩DAY
リニューアルオープン前日の5月18日(日)に、立教大学で「江戸川乱歩DAY」が開催されます。

・特別企画トークショー(事前申込制)
「『名探偵コナン』と乱歩の邂逅」(登壇:大倉 崇裕氏)
・公開シンポジウム
「戦後80年 江戸川乱歩と戦時下の豊島区―乱歩旧蔵資料を用いた地域史研究の連携に向けて」
・学生による乱歩ビブリオバトル
(立教ミステリ・クラブ×ワセダミステリ・クラブ共同企画)
キッチンカー出店もあり、江戸川乱歩にまつわるメニューが販売される予定とのことです。

立教大学公式サイトに「江戸川乱歩DAY」のお知らせが掲載されています。
→こちら
5月15日(木)〜6月4日(水)
TOBUミステリーフェア
池袋東武で「TOBUミステリーフェア」が開催されます。

【5月24日(土)、5月31日(土)】
江戸川乱歩『黒蜥蜴』の朗読劇映像を鑑賞しながら楽しむ推理体験イベント
【5月24日(土)まで】特設イベント会場にて
体験型ミステリーアトラクション(無料コンテンツあり)
ミステリー関連グッズの無料体験会や販売も予定されています。

5月15日(木)~
池袋西エリアを中心としたミステリー企画
無料のミステリーラリーほか、街中でミステリーを楽しむ企画が用意されています。

【5月15日(木)〜6月30日(月)】
池袋駅から旧江戸川乱歩邸の周辺を巡るミステリーラリー(無料)

【5月15日(木)〜5月24日(土)】
カセットテープの音声を頼りに、昭和レトロな池袋を巡る回遊型アトラクション

【5月18日(日)】
時刻表にない便に乗りこめ!IKEBUSミステリーツアー


各イベントの詳細は4月下旬にリリースされる予定とのことなので、気になる人は最新情報を要チェックですね。
イベント名 | としま乱歩フェス |
---|---|
日にち | 2025年5月15日(木)から |
場所 | 立教大学池袋キャンパス、東武百貨店 池袋本店、池袋西エリアなど |
リンク |