【西武線】椎名町駅ほか「開業100周年×4駅 改鋏ラリー」開催。2024年6月11日(火)〜

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

西武鉄道で椎名町駅ほか4駅の「開業100周年×4駅 改鋏ラリー」が開催されます。

期間は2024年6月11日(火)〜7月15日(月祝)です。

(以下出典:PR TIMES
椎名町駅の古写真、拡大してみると見どころ満載。

椎名町駅、中村橋駅、田無町駅(現・ひばりヶ丘駅)、清瀬駅の4駅は、1922(大正11)年の池袋~所沢駅間の電化を経て、1924(大正13)年6月11日に同時に開業しました。

このイベントは、4駅が2024年6月11日(火)で開業100周年を迎えることを記念して実施するものです。

以下引用 PR TIMESより

改鋏ラリー用『西武線1日おでかけきっぷ(デジタル)』」は大人(中学生以上)1,000円、小学生500円。

西武線全線(高麗~西武秩父駅間および多摩川線を除く)が一日乗り降り自由のおとくな乗車券です。

発売枚数は合計2,000枚。※枚数に達し次第、発売終了

ラリー用デジタルきっぷをスマホで購入して、対象駅で購入画面を見せて改札鋏痕収集券とトートバッグをもらいます。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

トートバッグの引き換えはひばりが丘駅だけなので要注意。
今回のために駅係員が特別に制作した改札鋏痕収集券。
改札鋏痕をあしらった特製トートバッグ。
駅ごとに違う鋏痕を刻む改札鋏です。
ラッシュ時には駅員さんが絶え間なく音をたてていたリズムが心地よかったなぁ。

西武線では復刻ラッピング車両も運行していますね。

椎名町駅の発車メロディーはアニメ「怪物くん」の主題歌です。

駅からトキワ荘マンガミュージアムや昭和レトロ館に足を運ぶのもよいかもですね!

今回きっぷの販売はスマホからのみ、そして売り切れ次第終了なので、確実にほしい人は早めの行動がよいみたい。

イベント名 開業100周年×4駅 改鋏ラリー
期間 2024年6月11日(火)~7月15日(月祝)
時間 9:30~17:00(入鋏・トートバッグ引き換え)
場所 椎名町駅・中村橋駅・ひばりヶ丘駅(お客様ご案内カウンター)
清瀬駅(窓口)
きっぷ販売日時 「改鋏ラリー用 西武線1日おでかけきっぷ(デジタル)」
2024年6月11日(火)4:00~7月15日(月祝)

※先着2,000枚、なくなり次第終了
料金 大人(中学生以上):1,000円
小児(小学生):500円
販売方法 EMotオンラインチケット上で購入
※スマホのみ

くわしくは公式サイトをご覧ください
リンク