巣鴨でランチできるお店を探して歩いていたら、気になるお店を発見。
こぎれいなレストランだなあ…と思ったら中華料理店でした。

およそ中華料理店らしからぬエレガントな外観。
それに、謎の店名が気になって入ってみました。
地図ではここ↓
豊島区巣鴨1-27-12。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます


心地よいピアノが流れる大人の雰囲気でした。




・ハルビン餃子
・ハルビントマト麺
・ハルビン伝統料理 酸菜汆白肉
きっとハルビン料理がオススメのお店なのだと思われます。
(ハルビンは中国の最北端にある黒龍江省の省都)

※記事は下に続きます

メニューに「オススメ!」と書かれていたハルビン伝統料理。
豚バラ肉と酸菜の土鍋です。

土鍋の上には、豚バラ肉の薄切りが敷きつめられています。


程の良い爽やかな酸味を感じます。



春雨も入ってて、辛みはなく優しい味わい。お腹も心も満たされます。
これがハルビンの伝統料理なんですね。
肌寒い季節には最高だなあ。

責任者だと思われる女性スタッフさんにお話も聞けました。
シェフの方々やスタッフは皆さんハルビン出身とのこと。
壁に飾ってある写真は全てハルビンの街を写したものなのだとか。
気になった店名の「1833」について聞いてみたら、
「社長のラッキーナンバー」と。
え?ラッキーナンバーって普通1桁が多いけど、4桁って斬新!笑
遠いハルビンの伝統料理が味わえる、エレガントな中華料理店。
中華料理好きな人は要チェックのお店です!
店舗情報
店舗名 | Private kitchen 1833 |
---|---|
住所 | 豊島区巣鴨1-27-12 |
営業時間 | 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜23:00(L.O.22:30) ※土日祝は〜22:30 |
定休日 | なし |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。