Esola池袋の「海鮮処 寿し常(すしつね)」で、お得なにぎり寿司ランチを食べてきました!

なんと76年も前のこと。
もともとの開業は板橋で、現在は都内を中心に複数店舗を展開中です。
地図ではここ↓
豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋 7F。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

牛たんの「利久」。

2025年8月13日にオープンした、おでん・豆冨・鉄板焼きの「升屋」。

カウンター席とテーブル席、どちらもありました。

気軽におすすめを聞いたりできるのもいいですよね。


※記事は下に続きます

全品うれしいお椀付き。
「平日限定」と書かれていないものは、休日にも食べられるそう。



これは昼から飲むのもアリですね!


※記事は下に続きます

新鮮な定番ネタが全部で8貫も食べられて、このお値段。

エビの出汁が効いていておいしい!
お椀の内容は日によって、あら汁だったりと異なるそう。


自社養殖の「極海一番本鮪」を使用。
奥行きを感じるおいしさ。

とろっと甘くて味が濃い!

ねっとりと濃厚な味わい。

嚙み切りやすく、驚くほど食べやすかったです。
※記事は下に続きます

ほんのり甘く、優しい味。

さっぱりとして、身がとても柔らかいです。

プリップリな食感と甘みがたまりません。

薬味との相性が抜群。
脂がのっていながら、さっぱりと食べられました。

元気のよい板前さんやスタッフさんが対応してくれて、お寿司屋さん特有の活気も感じます。
季節や天候を気にしなくていい駅直結。
それでいてお手頃価格のお寿司屋さん。
覚えておくと重宝するんじゃないでしょうか!
店舗情報
店舗名 | 海鮮処 寿し常 エソラ池袋店 |
---|---|
住所 | 豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋 7F |
営業時間 | 11:00〜22:30(L.O.22:00) ランチ 11:00~15:00 |
定休日 | 施設に準ずる |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。