【山手線環状運転100周年】観光列車「東京まるっと山手線」池袋駅から出発進行!2025年11月1日(土)

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

山手線環状運転100周年】観光列車「東京まるっと山手線」が池袋駅から出発進行です!

(出典:JRE MALL Media

山手線の環状運転が1925年(大正14年)11月1日に始まってから100年。

お祝いを盛り上げるイベントとして、2025年11月1日(土)に山手線観光列車が運行されます。

東京の主要駅を通る山手線を貸切の観光列車として運行し、現役車掌・駅社員による案内で約1時間の山手線1周の旅にご案内します。

PR TIMESより

昨年春から不定期に運行されている「東京まるっと山手線」は、山手線をもっと好きになってほしいという社員の想いから生まれた観光列車です。

毎回、販売開始後すぐにチケット完売となる人気ぶり。

今回は、午前と午後でそれぞれ内・外回り両方の列車ダイヤを設定しているので、合計1,000名以上のお客さまにお楽しみいただけます。

以下引用、JRE MALL Mediaより

さらに今回、「東京まるっと山手線」初のヘッドマークをつけたラッピング車両で運転されます!

内回り・外回りルート、それぞれ通常プランと大人限定プランがあって、自分に合ったプランを選べるようになっています。

※以下価格はすべて税込みです。

※記事は下に続きます

内回りルート・通常プラン

(出典:以下画像すべて、PR TIMES

通常プラン
おとな(中学生以上)2,500円、こども1,250円
※未就学児は大人1人につき2人まで無料

午前コース:
10:22発→11:30頃着(池袋駅発着)
午後コース:
13:58頃発→15:04頃着(池袋駅発着)

通常プランは、こども(小学生以下)のみの乗車は不可、18才以上の保護者同伴が必要です。

内回りルート・大人限定プラン

大人限定プラン
おとな(中学生以上)3,000円
※小学生以下は利用できません。

午前コース:
10:22頃発→11:30頃着(池袋駅発着)
午後コース:
13:58頃発→15:04頃着(池袋駅発着)

外回りルート・通常プラン

通常プラン
おとな(中学生以上)2,500円、こども1,250円
※未就学児は大人1人につき2人まで無料

午前コース:
10:55頃発→12:01頃着(池袋駅発着)
午後コース:
14:28頃発→15:34頃着(池袋駅発着)

通常プランは、こども(小学生以下)のみの乗車は不可、18才以上の保護者同伴が必要です。

※記事は下に続きます

外回りルート・大人限定プラン

大人限定プラン
おとな(中学生以上)3,000円
※小学生以下は利用できません。

午前コース:
10:55頃発→12:01頃着(池袋駅発着)
午後コース:
14:28頃発→15:34頃着(池袋駅発着)

ホテルメトロポリタン(池袋)とコラボした、「東京まるっと山手線」限定「Suicaのペンギンクッキー」、「オリジナルパウンドケーキ」の販売も予定されています。

『いつもの東京が、いつもと違って見える』そんな発見がある「東京まるっと山手線」で、東京と山手線の魅力を体感してください。

池袋駅でのみ乗り降り可能な特別列車、どんな風景が見られるでしょうか。

販売開始は、2025年10月1日(水)12:00から。

「乗ってみたい!」という人は、カレンダーに書き込むのをお忘れなくです。

イベント名 【山手線環状運転100周年】
観光列車「東京まるっと山手線」
日にち 2025年11月1日(土)
時間 10:22頃~15:34頃の間に運行
場所 池袋駅発着
料金 【通常プラン】
おとな(中学生以上) 2,500円
こども 1,250円
※未就学児は大人1人につき2人まで無料

【大人限定プラン】
おとな(中学生以上) 3,000円
チケット販売 JRE MALL チケット首都圏本部ショップにて
販売期間 2025年10月1日(水)12:00~
リンク