雑司が谷の「キアズマ珈琲」でカフェランチしてきた

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

雑司が谷にあるカフェ「キアズマ珈琲」に行ってきました。

創業は2009年。

鬼子母神表参道の並木ハウス別館内にあるカフェ。

地図ではここ↓

豊島区雑司が谷3-19-5。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店向かって右。

進むと、都電荒川線・鬼子母神前駅、副都心線・雑司が谷駅があります。
向かって左。

突き当りを左に行くと、雑司ヶ谷鬼子母神堂があります。
店頭メニュー。
カウンター席。

店内には、心地よいジャズが流れています。
テーブル席。

すべての席にブランケットが用意されているところに、優しさを感じます。
プチ図書館発見!
その裏にも本があって、自由に読むことができます。

奥右側に階段があり、2階へと上がると、

素敵な空間。

※記事は下に続きます

こちらのソファ席、間違いなく映えますね!
ちょっと秘密基地感のある一人席。
ブレンドコーヒーのメニュー。
ストレートコーヒーとカフェインレスコーヒー。
紅茶もあります。
魅力的なドリンク等が続きます。
ケーキは3種類。

すべて店主さんの手作りだそうです!
軽食は、ホットドック2種とビーフパストラミサンド。

ケーキ、軽食ともに、ドリンクと一緒に注文すると割引があります。
アルコールやおつまみもあるので、お酒片手に読書もいいかも。
卓上には、お砂糖があります。

※記事は下に続きます

こちらが、注文した3品。
キアズマブレンドコーヒー(650円)

コロンビア産の豆をメインに3種の豆をブレンド。
香り良く、まろやかな味わいで飲みやすい。
コーヒーと一緒に、ミルクが提供されます。
ビーフパストラミサンド(単品700円)
トースト具合が絶妙!
粒マスタードの酸味と香りが、ビーフパストラミを引き立たせています。
ミルクシフォンケーキ(単品550円)
シフォンケーキの裏側にも、クリームがたっぷり!
クリームは甘めですが、シフォンケーキ自体が甘さ控えめなので、一緒に食べるとちょうどいいバランス。

※記事は下に続きます

店主の高安さん。

こだわりのネルドリップで、コーヒーを淹れています。
毎日少量ずつ自家焙煎することで、鮮度のいいコーヒーを提供しています。
焙煎前のコーヒー豆って、あまり見る機会ないですよね。

キアズマ珈琲では、全部で6種類の豆を使用して、7種類のコーヒーを提供しているそうです。

テイクアウトもできるので、コーヒー片手にお散歩もいいですね。
ジャズで有名な山下洋輔トリオの「キアズマ」という曲が大好きで、そこからこの店名を付けたそう。

店主さんは7年ほどコーヒー屋に勤めた後、こちらのお店を開業。

実は、店主のおじいさんも喫茶店を営んでいたようで、気付かぬうちにその影響、刺激をもらっていたみたい。

コーヒー、ジャズ、読書を楽しめる落ち着きのある空間。

ゆったりと一人時間を過ごすのにも素敵なカフェだなと感じました。

Store 店舗情報

店舗名 キアズマ珈琲
住所 豊島区雑司が谷3-19-5
営業時間 10:30~19:00 (L.O18:30)
定休日 水曜
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。