「イケ・サンパーク防災フェスタ2025」が5月18日(日)に開催

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

イケ・サンパーク防災フェスタ2025」が5月18日(日)に開催されます。

(以下画像出典:イケ・サンパーク公式サイト

会場はとしまみどりの防災公園(愛称:IKE・SUNPARK)です。

地図ではここ↓

豊島区東池袋4-42。
東池袋駅、都電東池袋四丁目駅から徒歩5分。

昨年秋に台風のため中止となった防災フェスタのリベンジ開催ですね。

今回パワーアップして開催されます!

「自分が助かる、他人を助けられる知識を学ぶ日」

地域防災についても知ることができるイベントとなっています。

※記事は下に続きます

防災運動会

災害体験型アクティビティ「防災運動会」が実施されます。

新感覚の防災訓練、体を使って楽しみながら防災を体験しましょう!

共助綱引き、バケツリレー玉入れ、災害脱出救助リレー、防災チャンバラの4種目があります。

事前申込制で、1競技だけの参加も可能です。

災害発生から救助まで、状況に合わせてチームで協力して迅速に避難しよう!
スポンジ状の柔らかい刀を使うチャンバラでは「共助」で復活するルールもあります。

<タイムスケジュール>
9:30~10:00 入場・受付開始

【第一部】
10:00~10:15 第一種目:玉入れバケツリレー
10:15~10:30 第二種目:共助綱引き
10:30~11:00 第三種目:災害脱出救助リレー
11:00~11:20 第四種目:防災チャンバラ合戦

(11:30~13:20 お昼休憩)

【第二部】
13:30~13:45 第一種目:玉入れバケツリレー
13:45~14:00 第二種目:共助綱引き
14:00~14:30 第三種目:災害脱出救助リレー
14:30~14:50 第四種目:防災チャンバラ合戦

対象年齢は5才以上(4才以上の参加には要保護者同伴)です。

専用サイトで事前申込みをして、当日受付で予約が確認できるページを提示します。
→申込みはこちら(Peatix予約サイト・要ログイン)

各競技の開始15分前までに受付を済ませられるように、準備運動お忘れなくです。

防災展示

防災に関する展示があります。

非常食としてよく使われるアルファ化米の炊き出し実演も企画されています。

雨天の場合は翌週に延期となるので、公式サイトや公式Xで最新情報をチェックしておでかけください。

イベント名 イケ・サンパーク防災フェスタ2025
日にち 2025年5月18日(日)
※雨天の場合、5月25日(日)に延期
時間 10:00~15:00
場所 豊島区立としまみどりの防災公園/IKE・SUNPARK
(豊島区東池袋4-42)
料金 入場・参加無料
お申し込み 防災運動会の参加は要事前申込み
リンク