池袋にゴディバの新業態「GODIVA Bakery ゴディパン」がオープンへ

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋にゴディバの新業態「GODIVA Bakery ゴディパン」がオープンします!

(出典:PR TIMES

日本で愛され、育まれてきたパンたちに、自慢のショコラティエが、チョコレートとカカオの”魔法”をかけたら……。

これまでの、コロネ、クリームパン、カレーパン……どれともちがう。

そう、焼きあがったのは、あたらしい、なつかしさ。「ゴディパン」、はじめましてのゴディバです。

PR TIMESより

コンセプトは、「町のパン屋さん meets ゴディバ」。

ゴディバっていろんなブランドが展開されているんですね!

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

(出典:以下画像は全てPR TIMES
2023年にオープンしたブランドで、現在お店は有楽町の本店と名古屋店の2つ。

池袋に3店舗めがオープンという感じでしょうか。

メニューを少しご紹介します。

コロネ(ショコラ)

日本生まれの菓子パン「チョココロネ」を、ゴディバがアレンジしました。

カカオの香り豊かなチョコレートカスタードクリームを、その味を引き立てるブリオッシュ生地と組み合わせ、中にダークチョコレートのバーを入れ込みました。

サプライズに満ちたショコラティエの自信作。店頭で仕上げています。

以下、引用は全てPR TIMES

チョココロネって日本のパンだったんですね!

コロネ(ストロベリー)
コロネ(抹茶)
カカオフルーツのクリームパン

チョコレートの原料であるカカオは、実はトロピカルフルーツ。

その白い果肉の味わいは、ほろ苦いチョコレートからは想像もつかないほどジューシーです。

本品は、カスタードの中にカカオフルーツのジュースを練り込んだ、ゴディバならではのクリームパンです。
カカオのもうひとつのおいしさを発見してください。

※カカオフルーツ2.7%使用

カカオをフルーツとして扱い、パンにするとは!新しい感覚です。

※記事は下に続きます

ベルギーチョコレートのクリームパン
ショコラティエのカレーパン

ココア生地の帽子をかぶった丸いパンをひと口食べると、口の中に広がるのは、カカオのほろ苦さとスパイスの香りの新しいマリアージュ。

カカオ分55%のチョコレートをアクセントに加えたカレーフィリングがポイントの、ゴディバならではの焼きカレーパンです。

カレーとカカオの組み合わせも気になります。

ふわもち生ドーナツ (ショコラ)
タルティーヌ (ダークショコラ)
わけわけパン (ショコラ)
ショコラステッキ

袋に入ったいつものスティックパンが、カカオの魔法で大変身しました。

口の中でとろけるベルギー産チョコレートチップのおいしさで、毎日の食卓がもっとハッピーになります。

親しみのあるパンも、ゴディバにかかるとどう変わるのでしょうか。

ショコラの実
タルティーヌ (サーモンサラダ)

お食事系からスイーツ系まで揃っています。

求人サイトによると、オープンは2025年10月。

場所は不明ですが、駅徒歩0分なので、百貨店とかじゃないかなとは思います。

Store 店舗情報

店舗名

GODIVA Bakery ゴディパン 池袋店

リンク
オープン予定 2025年10月