要町の「cafe 藤香想」でひとやすみしてきた。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

要町に素敵な雰囲気のカフェがあると聞いて行ってきました。

「cafe 藤香想」。カウンターには”心の停留所”の文字が。

地図ではここ↓

豊島区要町1-38-11。
周辺は細道の住宅街です。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

都道441号から、えびす通りに入って「魚信」の先の曲がり角を目指します。
「cafe 藤香想」への案内板を目標に左へ。
入口にはこちらの看板があります。
「cafe 藤香想」。入り口からもうすでに素敵な雰囲気。
中の様子はこんな感じ。木造の柱や梁のやさしい雰囲気です。

※記事は下に続きます

メニューの一部を紹介します。

コーヒーのメニュー。オーガニック豆を自家焙煎されているそう。
お茶やジュースなどのドリンクメニュー。
スイーツのメニュー。
お食事メニュー。お魚料理、お肉料理、カレーなどから選べます。
ストーブがまたいい雰囲気。

この日はとても寒かったので、お店の雰囲気もあいまってとてもあたたかく感じました。

今回は、アイスカフェオレとおしるこを注文しました。

※記事は下に続きます

アイスカフェオレ(748円)

少し濃い目のコーヒーとたっぷりのミルクが合わさって、美味しさが優しく染み渡る感覚に。
酸味はほとんどなく、香りがとても良いコーヒーです。

おしるこ(770円)

こちらは、黒米の”あかね米”で作られたお餅入り。
栄養価がとても高く、お祝いのお米として使われることも多いのだとか。

やさしい甘さの小豆と一緒にいただきます。
あかね米のお餅はとても香ばしくて柔らかい。

お餅が香ばしい(香りがいい)と感じたのは初めてでした!
やさしい甘さとお餅の香ばしさで全然重たくないのも魅力的です。

オーナーの香里さんと、スタッフの洋平さん。

「cafe 藤香想」がオープンしたのは2015年。

香里さんは前職では全く違うお仕事をされていたそうですが、いい空間・場所を作りたいと考えて、思い切ってカフェを経営することにしたのだとか。

香里さんは要町生まれ要町育ち。
生まれ育ったこの街でカフェをやりたいと思ったそうです。

“藤香想”というお店の名前は、お店の庭にある”藤”の花と、香里さんのお名前から1文字。

そして、人が集まる場所の”荘”という文字を変換して、”想い”を大切にする場所にしたいという意味を込めて名付けたそうです。

あかね米や自家製ピクルス、ハーブなどを購入することもできます。

お店では定期的にイベントも開催されています。

“哲学カフェ”という、テーマをもとに話を聞き合う会や、
“やさしい民俗学”、”手作りみそでみそ玉作り”、”和菓子作り体験”など、
なんだか良い時間を過ごせそうなイベントばかり。

ミュージシャンの方を招いてコンサートを行うこともあるそうです。

LINEの公式アカウントでもイベント情報は随時発信しているそう。
要町の大通りからちょっと中に入ったところにある「cafe 藤香想」。

東京の喧騒がまるで嘘かのような、静かであたたかい時間が流れるカフェでした。

ちょっとひと休みして呼吸を整えたい時に、行ってみてはいかがでしょうか。


※読者さま、情報提供ありがとうございました!

Store 店舗情報

店舗名 cafe 藤香想
住所 豊島区要町1-38-11
営業時間 月・水:11:30-18:00
木〜日:11:30-21:00
定休日 火曜
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。