東長崎のラーメン&つけ麺「オリオン食堂」に行ってきました!

なんとなく気合いが入った外観に惹かれて足が止まりました。
地図ではここ↓
豊島区南長崎5-15-3。
長崎銀座の中にあるお店。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

東長崎駅南口が近いです。

目白通り方面に続きます。
落合南長崎駅も徒歩圏。

やっぱり気合いがすごいですね!





※記事は下に続きます


どこか現代的なセンスを感じるレトロな雰囲気。

フタを開けてみたら…

海苔が自由に乗せられるお店は初めてかも。




これは嬉しいサービスですね。
※記事は下に続きます


見た目のインパクトも大きい。




豚骨魚介の風味がガツンとくる味。
すごい量多いなと思っていたけど、夢中になって食べたらあっという間に完食。
お肉も麺もつけ汁も破壊力バツグン。
「エキスインパクト」の看板はダテじゃなかったです。


(このスタイル斬新!)
店名の由来は、星座のオリオン座から頂戴しました。
明るい恒星で知られるこの星座のように、
永遠に輝き続けるという意味を持つオリオン座のように、
地域を明るく照らし、
永遠に輝き続ける、
そんなお店を目指して、オリオン食堂と名付けました。
店主さんの思いが伝わってきますね。
東長崎のオリオン。
美味しさもですが、営業時間の長さも地域の恒星のような存在だろうな。