池袋でアジア最大級のダイビングイベント第33回「マリンダイビングフェア2025」が開催されます。

期間は2025年4月4日(金)~6日(日)の3日間、入場無料です。
国内外のダイビングと海、リゾートの情報、最新ダイビングギア、ダイビングライセンスの取得方法や受付、相談も行っています。
サンシャインシティ公式サイトより
ダイバーの方はもちろん、興味のある方も楽しめますので是非ご来場ください!
会場は池袋・サンシャインシティの展示ホールD。

赤い枠をつけたところ、文化会館ビルの2階です。
※記事は下に続きます
出展エリア
出展者数200社以上、国内、海外のダイビングと海の情報が手に入ります。
エリアや出展内容ごとに9つのゾーンに分かれています。

オーストラリアのケアンズ観光局の出展情報がリリースされていましたので、ピックアップしてご紹介しますね。

(以下3画像出典:PR TIMES)
熱帯モンスーン気候に位置するケアンズ、いつ訪れても快適にダイビングやシュノーケリングが楽しめます。

世界自然遺産「グレートバリアリーフ」ではウミガメなどの海洋生物に出会えるチャンスも豊富。

ステージトークショーでは、ケアンズまでの往復航空券や、ダイビングクルーズなどの豪華賞品が用意されています。
ケアンズ観光局の出展情報についてくわしくはこちら(PR TIMES)をご覧ください。
PADI公式Xにも出展情報が投稿されていました。
マリンダイビングフェア2025に37店のPADIショップと共に出展いたします。
— PADIジャパン公式 (@padi_jp) March 20, 2025
開催日:2025年4月4日~4月6日
会場:池袋サンシャインシティ 文化会館2F(Dホール)
入場料:無料
時間:10:00~17:00(4日のみ閉場が18:00)
PADIブース&ビレッジの会場限定特典をチェック!https://t.co/9OgazcQdhM
どんな団体やショップが出てるか、気になる人は出展者一覧をチェックしてみてください。
→こちら
※記事は下に続きます
ステージ
オープニングを飾るのはタヒチアンダンサーの華麗なダンスショー。
初日10:20からはイベントのナビゲーターをつとめる著名な写真家おふたり、中村征夫さん、高砂淳二さんも登場します。
水中写真家の中村征夫さん、五色沼の写真が週刊文春に掲載されています。
高砂淳二さんの写真は、先日発売された「ナショナルジオグラフィック」日本版30周年記念特別号の表紙を飾っています。
3日間通じてトークショーやセミナー、クイズ大会など多彩なステージ内容となっています。
スケジュール詳細は公式サイトをご覧ください。
→こちら
来場者プレゼント
来場者にはイベント開催記念の特別版『マリンダイビング』誌のプレゼントがあります。(1人1冊、なくなり次第終了)

各日先着100名にはクリアファイルなどのプレゼントも。

「来場すれば、おみやげがいっぱい!」なのが「マリンダイビングフェア」のいいところ。
マリンダイビングフェア公式サイトより
各ブースでの抽選会やステージプログラムでのクイズ大会などで、往復航空券やリゾート宿泊券、ダイビングチケットなどが当たります。
ダイビング好きにはたまらない企画がもりだくさんですね。
海が好きな人、興味のある人も足を運んでみたいイベントではないでしょうか。
イベント名 | マリンダイビングフェア2025 |
---|---|
日にち | 2024年4月4日(金)~4月6日(日) |
時間 | 4月4日(金)10:00~18:00 4月5日(土)10:00~17:00 4月6日(日)10:00~17:00 ※開催時間は変更する場合があります |
場所 | 池袋・サンシャインシティ 文化会館2F 展示ホールD (豊島区東池袋3-1) |
料金 | 入場無料(日時指定の事前登録あり) |
リンク |