池袋東口あずま通りに佇む、書店内の隠れ家的ブックカフェ「Reading Salon 19 Ikkyu」に行ってきました!

池袋の地で79年もの歴史ある書店。
2017年5月までは、サンシャインシティでアルパの創業時から約38年間も営業していたみたい。
新宿パークタワーにあるのも系列店舗です。
地図ではここ↓
豊島区南池袋3-24-15。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

東通りにあるハンバーガー屋さん、「BASHI BURGER CHANCE」が斜め前。

都電雑司ヶ谷駅方面に続きます。


(かく言うわたしは13:00過ぎに向かってしまったのですが、付近にはランチが食べられる美味しいお店がたくさんあったので助かりました!)

どことなく古き良き書店感が漂います。

長嶋茂雄さん特集の本や、大阪万博の本など。


サロンを使用する場合は、レジにて店員さんにその旨を伝えます。
※記事は下に続きます

チェックイン時間が書かれた伝票を渡してもらい、いざサロンへ!
利用料金は最初の30分まで300円(税込)
以降1分毎に10円 ※最大1900円(税込)
料金は帰る際にレジで清算します。(カード可)
複数人利用は、2人目以降1名につき代表登録者の半額、貸切団体での利用は、6名までで1時間3000円(税込)になったりするみたい。
※詳細はスタッフさんまで

サロンのマークが書かれた秘密の扉のような隠れ家感がわくわくします。


匂いのでない簡易的な食事(パンやおにぎりなど)やお菓子なら持ち込めるのがありがたいです!
WiFiもあります。

どことなくノスタルジックな空気感があります。



※記事は下に続きます

写真の本棚の右側は、ビニール膜がかかっていて手に取ることはできないのですが、なにやら貴重そうな本がたくさん並んでいました。
左側の棚の本は自由に手に取れます。


昔に読んだことがある本がいくつかあって懐かしい・・・!

文庫本サイズで読みやすいです。



こちらでフリードリンクが頂けるみたい。


青汁が飲めるのは渋いですね!
※記事は下に続きます






持ち込み可のパンやおにぎりなども温められます。

青汁は濃い抹茶のような感じでさっぱり癖なく飲めて、暑い日だったのでほろ苦さがとても美味しく感じました!

静かで落ち着く空間。
集中力がものすごく上がります。
一気に読みたい本や片付けたい仕事、勉強道具などを持ってきて過ごすのもおすすめです!
店舗情報
店舗名 | Reading Salon 19 Ikkyu |
---|---|
住所 | 豊島区南池袋3-24-15 |
営業時間 | 14:00~19:00 |
定休日 | 日曜・月曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。