サンシャインシティの「想い出エピソード大賞」受賞エピソードが公開されてる

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

&City ワタシとサンシャインシティ 想い出エピソード大賞2024」の受賞エピソードが公式サイトで公開されています。

(出典:以下画像は PR TIMES

2024年8~9月に募集していた「&City ワタシとサンシャインシティ 想い出エピソード大賞2024」の結果発表です。

全42件の応募エピソードの中から選ばれた9つの受賞エピソードは、開業50周年を2028年に控え「池袋のランドマーク」として長く愛されてきたサンシャインシティでしか生まれない唯一無二の想い出の数々です。

受賞エピソードの中から選ばれた4つの大賞エピソードはクリエイターの手によって、絵本、マンガ、イラストといった個性豊かな4つの作品に生まれ変わりました。

以降の引用文は PR TIMES より

たくさんの応募作から選りすぐられた大賞4作品をご紹介しますね。

※記事は下に続きます

●大賞エピソード①

① 絵本『いっちゃんとすいぞくかん』/作者:横山寛多(絵本作家)

1ヶ月毎日サンシャイン水族館に通ったおはなし」ペンネーム:ろみぃな さん(30代)

毎日水族館に通う中で感じたお子様の成長と、飼育スタッフとのほっこりエピソード

●大賞エピソード②

② マンガ『清水の舞台から・・・』/作者:小雨日和(マンガ家)

清水の舞台から・・・」ペンネーム:ずんだ餅 さん(60代)

高所恐怖症の彼に連れられ展望台デートへ!
清水の舞台から飛び降りる覚悟で彼が伝えたかった想いとは・・・?

●大賞エピソード③

③ イラスト『あの時の夜景、今の夜景』/作者:井上ヤスミチ(イラストレーター)

あの時の夜景・・・」ペンネーム:西の人 さん(40代)

嫌な思いが重なっていた東京遠征の最終日。
初めて訪れた展望台で見た夜景がそんな心に変化を・・・

●大賞エピソード④

④ イラスト『つかのま』/作者:井上ヤスミチ(イラストレーター)

ボーナスで食べたお寿司」ペンネーム:次朗 さん(60代)

子どもが生まれ贅沢ができない日々、ようやく出たボーナスで行ったお寿司屋さんの想い出

珠玉のエピソードが素晴らしいアート作品として楽しめるなんて素敵ですね!

クリエイター紹介

豊島区やサンシャインシティに所縁のある方を起用しているそうです。

左から、横山寛多(よこやま かんた)さん、小雨日和(こさめ ひより)さん、井上 ヤスミチさん。

入賞エピソード

入賞作品の想い出エピソードも5つ公開されています。

あの、たこ焼き店」(takarako さん)

初めてのロシア料理」>(タコス さん)

垢抜けたきっかけ」(田口真衣 さん)

母があちらの世界へ行った瞬間」(上岡しのぶ さん)

スイングコースターを忘れない 〜スカイサーカスの想い出〜」(水久保南 さん)

素敵な想い出エピソードが満載です!

併せて「#サンシャインシティのココが好き Xプレゼントキャンペーン」に寄せられた「ココが好き」も紹介されています。

ほっこりしたい方はチェックしてみてください。

&City 2024 特設ウェブサイト