雑司が谷にある、夕方から営業を開始するちょっと不思議なお菓子屋さん「カシヤノ」に行ってきました。

ステンドグラス風の扉のデザインと、中から漏れる光がファンタジック。
なんだか足を踏み入れたら、物語が始まりそうな外観です…。
地図ではここ↓
豊島区雑司が谷2-19-13。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

弦巻通り沿い。
まっすぐ進むと雑司が谷駅、大鳥神社方面。

住宅街の路地が続きます。

お菓子がメインですが、なんとアルコールやおつまみも楽しめる店です。

内装も可愛い。


テイクアウトも可能です。
※記事は下に続きます

これは間違いなく、お酒好きな人の品揃え笑

もちろんソフトドリンクもあるので、飲めない人でも大丈夫。


コーヒーやお茶を使ったお酒など、お菓子にも合いそうなセレクト。

日本酒。


他にもジンやワインなんかも色々ありました。
※記事は下に続きます

ビーチハウス ホワイトスパイス(880円)

上にはイチジクも載っています。
訪問時は秋だったので、季節に合わせたメニューですね。


イチジクのプチプチとした種の食感も楽しい。
甘すぎないのでお酒にもよく合いそう。

フルーティーです。
ケーキとのマリアージュと、素敵なお店の雰囲気で夢見心地になってしまいました…。

店主さんはもともとウェディングケーキなども作っていたんですって。
華やかでありながら、上品なセンスはそこからきてるのかな。
※記事は下に続きます

ちなみに「カシヤノ」の発音は「シロクマ」と同じ笑


強いこだわりがあるに違いないと思って聞いてみたら「朝弱くて…」と笑
くわえてお酒も大好きということで、今の形になったみたい。
以前は西池袋の「ニシイケバレイ」にあるシェアキッチンで、週1出店していたそう。

静かな隠れ家的雰囲気で、仕事後などに甘いものが食べたくなった時、嬉しいかも。
まずはおつまみで軽く一杯飲んで、ケーキで〆るなんて使い方も楽しそう。
不定期でブランチやモーニングなど、早い時間からの営業もしているみたいなので、営業時間等と合わせてInstagramを要チェックです!
店舗情報
| 店舗名 | カシヤノ |
|---|---|
| 住所 | 豊島区雑司が谷2-19-13 |
| 営業時間 | 不定 Instagramで確認 |
| 定休日 | 不定 |
| リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。



