7月27日の「スイカの日」に合わせて、池袋東口の「麺屋武蔵 二天」でスイカバーコラボの冷やしラーメンが提供されると聞いて、行ってきました。

お昼時は行列できてました。
地図ではここ↓
豊島区東池袋1-2-4。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

グリーン大通りがすぐ。池袋駅東口が近いです。

サンシャイン中央通りの大戸屋を通り、サンシャイン通りの「P-144」の辺りに出ます。
書いておいてなんですが、この周辺「サンシャイン○○通り」が多くて混乱しませんか?


※2023年7月24日(月)〜8月13日(日)
※1日20食限定


和テイストですが、どことなくスタイリッシュ。


※記事は下に続きます

インパクトすごい笑。



約1年間の試行錯誤の末にたどり着いた冷やしラーメンらしい。
きっと、見せ方もいろいろ考え尽くしたのでしょうね。
本当にラーメンとハーモニーを奏でてくれるのか心配になるほどの無造作感。

種のような黒いものは、スイカバーにも入ってるチョコ種らしい。
スイカバーガムもおまけで付いてきました。

どことなく洋の風味を感じるなと思ったら、隠し味にバルサミコ酢が入ってるらしい。

コシが強く、ツルツル。
冷やしラーメンとして高い完成度な気がします。

本当に丸ごと1本。
特に説明はなかったですが、スープに溶かすもよし、かじりながら食べるもよし。食べ方は自由のようです。

多少強引に麺とアイスを口の中で合わせてみました。
うん!想像以上に合わなくない!


スイカバーは本当に無造作に置いただけなのでは?という謎は残りますが、
きっと、構想に1年かけてる間に思考が何周か回ってきたのではないかと思います。
まるで難しいお題を解いたかのようなスイカバーラーメンでした。
期間限定の「念願のスイカラー」は、2023年8月13日まで。
よかったら参考にしてみてください。