一時閉店を発表した、池袋東口の鶏白湯ラーメン「鶏の穴」に行ってきました。

行列もよく見かけますよね。

店主さん、身体を痛めてしまったようです。
先日、そのことを紹介したのですが、お店のファンの方々からの反響がすごかったです。
地図ではここ↓
豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F。
※記事は下に続きます

明治通り・ハレザ池袋がすぐ。

並びにタイ居酒屋「999(カオカオカオ)」があり、JRの線路に続きます。


メニューは大きく3種類。
・白鶏らーめん
・赤鶏らーめん
・つけめん

どことなく店名を連想させる、隠れ家のような雰囲気も。
※記事は下に続きます



鶏油を思わせる黄色いスープ。
鶏の旨みが凝縮したような味わい。


標準でもトッピングが豪華。


とても濃厚なんですが、鶏の旨みからは優しい印象も受けるんですよね。
ファンの多さも納得の一杯。
身体も心もがっつり温まりました。

15:00〜17:00は休憩になります。
店主さんに再開について聞いてみたら、
「たぶん2〜3ヶ月くらいだと思うんですけど…わからないですね」とのこと。
お身体のことなのでわからないですよね。
でも、店主さんが考えているざっくりとした目安だけでもわかってよかった。
店主さんのお身体が順調に回復していきますように。
店舗情報
店舗名 | 鶏の穴 |
---|---|
住所 | 豊島区東池袋1-39-20 慶太ビル1F |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00〜22:00 (日曜は11:00〜16:00) |
定休日 | 水曜 |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。