池袋西口の立教通りにオープンした「竈門(カマド)ご飯 一穀(ikkoku)」に行ってきました。

開店直後の11時半に伺いましたが、すでに満席で行列状態。
地図ではここ↓
豊島区西池袋5-2-3 平凡立教前ビルA館。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

池袋駅西口方面。

立教大学方面へ。

お店の外にある食券を購入して入店を待ちます。

がっつりなお肉系や焼き魚、出汁巻き卵の定食もあるみたいで、どれにするか悩む・・・

グツグツと美味しいお米のにおい。

定食屋さんとは思えないオシャレな内装。

※記事は下に続きます

どれもご飯のお供に良さそうなラインナップで、飲み物もそろっています。

こだわった竈門ご飯はおかわりもOK。
こだわりのご飯がおかわりできるのは嬉しいですね。

これは・・・絶対美味しいやつ!

煮卵、大根も乗っています。

豚肉の旨味とタレがマッチして、美味しい!




美味しいお米を食べると幸せな気持ちになりますね。

赤だしを使っているようです。

※記事は下に続きます


その上にいくらとは、なんとも贅沢!

鮭ハラス、いくらでご飯がどんどん進みました。

穀本さんはアパレル業界出身。
20歳で自身のブランドを立ち上げたり、執行役員として会社上場まで経験したそうです。(すごすぎる・・・)
今はアパレルから飲食へシフトし、このお店を立ち上げたとのこと。
笑顔が素敵で、終始お客さんを気にかけながらお声掛けしていたのが印象的でした。

従業員の方もお若い方が多く、一生懸命で明るい接客。
食事以外でも元気をもらった気がします。
美味しい定食とお米を食べたい方は、ぜひチェックしてみてください!
店舗情報
店舗名 | 竈門ご飯 一穀 (ikkoku) |
---|---|
住所 | 豊島区西池袋5-2-3 平凡立教前ビルA館 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | なし |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。