池袋西口のガチベトナム料理店「フォーチュン」でランチ食べてきた。

  • URLをコピーする
  • Xでシェアする
  • lineでシェアする
  • facebookでシェアする

池袋西口にあるガチなベトナム料理店「フォーチュン」で、ランチを食べてきました!

少し見つけにくいですが、こちらの階段から地下へ。

地図ではここ↓

豊島区西池袋3-23-8 MARUビルB1F。
マルイ跡地近く。

西口からも歩けますし、池袋駅1b出口が近いです。

※記事は下に続きます

※記事は下に続きます

お店向かって右。
右に進むと、劇場通り挟んで芸術劇場。

ラーメンの「武蔵家」と、四川料理「楊 別館」の間の路地。
向かって左。

駐車場挟んで向かいには「楊 2号店」、韓国料理の新店「きむん家」などがあります。
この階段を降りていくのは、最初少し勇気がいるかもしれません…。
お店向かって右側にぐるっと回ったところにある、エレベーターからも入れるみたい。

でもワクワク度的に、階段がおすすめ。
店内には香辛料(?)の香りが充満していて、エスニック好きにはたまらない空間。

厨房でも客席でも、現地の言葉が飛び交います。(もちろん日本語OK)
ランチメニュー。

やはりフォーを食べてる人が圧倒的でしたね。
ブン(ビーフン)を使ったメニューも豊富。
ドリンクメニュー。

アルコールもソフトも、珍しいものがたくさん!
グランドメニュー(一部)

日本でも定番の料理から、カエルやヤギ、バイ貝などを使ったガチなメニューまでが並びます。

※記事は下に続きます

牛肉のフォーセット(950円)

春巻き2種、サラダ、デザート付き。
綺麗なスープ。
これだけでもごくごく飲めそう。

牛肉の旨みがよく溶け出していながら、優しい味わい。
麺はフォー特有のツルッとして軽い喉越し。
こちらも優しい。

たくさん食べても胃にもたれる感じがなく、ランチにもぴったり。
具材は牛肉ともやしがどっさり。

薄切りにしたローストビーフのような食感。
パクチーは別添えなのでお好みのタイミングで。

レモンを絞ると味がしまって、また違う味わいに。
テーブルには見慣れない調味料が色々。

これはなんだかわかりませんでしたが、美味しかったです!笑
サラダ。
これは青パパイヤですね。

ナッツも入って、食感が楽しい。
春巻きは野菜たっぷりの生と、お肉ぎっしりの揚げの2種。

※記事は下に続きます

デザートはタピオカ。

説明が難しい味わいなのですが、「雪見だいふくの皮」に近い気がしました笑。
ベトナムの333(バーバーバー)ビール(600円)も注文。

氷を入れて飲むのがご当地スタイル!
ベトナムの香り、音楽、言葉、料理に満ちた店内は、もはや現地の屋台。

池袋の地下で出会った、異国情緒に包まれるガチベトナム体験でした。

店員さんたちもすごく感じがよくて、居心地良かったです。

ベトナムの方が多く来店するだけあって、味はもちろんお墨付き!

Store 店舗情報

店舗名 フォーチュン
住所 豊島区西池袋3-23-8 MARUビルB1F
営業時間 ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日 無休
リンク

※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。