池袋東口のガチミャンマー料理店「ZUU & HEIN Myanmar Tea House」に行ってきました!

気づいていない人も多いのでは。
地図ではここ↓
豊島区東池袋1-23-5 新大同ビル 2F。
※記事は下に続きます
※記事は下に続きます

サンシャイン60通りのユニクロのあるところが近いです。
正面は行列ラーメン店「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」。

隣はディープスポット「美久仁小路」で、グリーン大通りが近いです。



(エレベーターもあります)



※記事は下に続きます



スタッフさんに聞いたら、ベースはミャンマー料理店とのこと。
餃包もメニューとして扱っているという感じみたい。


お客さんもミャンマーの方々が多かったです。


ナンプラー(ミャンマー版)、塩ごま油、赤い壺には唐辛子。
※記事は下に続きます


初めて聞く名前の料理。
ミャンマーの国民食とも呼ばれる麺料理です。


酸味と魚を強めに感じるスープ。
あっさりとしてクセはそんなになかったです。
調べたら、ナマズの出汁をベースにしたスープみたい。


どっちかと言えばラーメンに近いらしい。
スープを麺側の器に移動させて食べるそうです。


なんだろうと思って聞いたら、日本語でなんていうかわからなかったらしく…
これです!と見せてくれたのがこちら。

この夕顔揚げトッピングはミャンマーで定番とのこと。
サクサク食感の衣と、しっとり冬瓜が良いアクセントになるのでオススメです。

池袋で楽しむミャンマーの国民食。
現地に行ったことはありませんが、きっとガチな味。
心はヤンゴンに飛んでいきました。
※記事は下に続きます

インドのチャイとはまた違う味わい。
甘く優しいミルクティーでした。

オープンしたのは2021年8月。
スタッフの皆さん、ミャンマー出身なのだそうです。
店名の「ZUU & HEIN」はオーナーさんのご家族の名前に由来しているとのこと。
皆さん、笑顔がまぶしい、とても心のこもった接客で癒されました。
店舗情報
店舗名 | ZUU & HEIN(ズーアンドヘイン) Myanmar Tea House |
---|---|
住所 | 豊島区東池袋1-23-5 新大同ビル 2F |
営業時間 | 9:00〜23:00(L.O.22:00) |
定休日 | なし |
リンク |
※記事の内容は取材時のものです。最新情報はお店で直接、または公式情報でご確認ください。